信長の戦めし

令和の腰兵糧!ご飯とレトルトパックのセットで、そのままお湯に入れるだけ!お手軽に調理していただけます。アウトドア、キャンプはもちろん、非常食にもピッタリ!自衛隊用に作られたもので、本格的、ボリューム満点です。全10種類あり、いろんな味が楽しめます。信長ラーメン監修
三英傑 缶入りパン

備えて安心、食べて満足!長期保存の効く缶入りパンで、デニッシュタイプの“やわらかい”パンが入っています。三英傑にちなんで、味は3種類!信長(チョコチップ)、秀吉(レーズン)、家康(コーヒーナッツ)。戦国好きな方のお土産はもちろん、ロングライフで、非常食や災害備蓄品にも!
「信長辛子高菜」中辛、バリ辛、各250g入り

辛子高菜の本場、九州の福岡で造られたこれまた旨い辛子高菜です。
高菜が採れた季節に応じて塩漬けの際の塩の量を調整する拘りから始まり、唐辛子も細心の注意を払い、いつも変わらぬ味をお届けできるように造られています。
ご飯のお供は勿論のこと、炒飯やパスタの具材にも面白いと思います。
当店ではご飯のお供には中辛を使用しております。
おみやげとして、お求めやすいように、各種250gの袋詰サイズをご用意してます。是非ご賞味下さい。尚、この辛子高菜は清州城、「ふるさとの館」さんの売店でもお求めいただけます。
当店自慢の手作りチャーシュー!&お得なポイントカードやってます!

毎日お店で手作りしております。お得なポイントカードやってます!ラーメン1杯につき1ポイント捺印させていただきます。15ポイントで700円分の金券としてご利用いただけます。その他ポイントに応じて素敵なプレゼントをご用意しております。
たまりラーメンという名のこだわり

たまり醤油は、東海三県独特の文化が生み出したもので、従来の小麦を主体に仕込まれた醤油と違い、豆味噌を絞ってその液体部分だけを抽出したものです。原料は大豆が中心で、とろりとして、旨み、風味、色ともに濃厚なのが特徴です。このたまり醤油をベースに醤油のラーメンが造りたかったのです。敢えて「たまりラーメン」と命名した拘りがここにあります。たまり独特の旨み。コク、風味を是非味わっていただきたいのです。
土佐の天日塩との出会い

高知県黒潮町熊野浦の海水を100%原料として、従来の人工的な加熱方法を取らず、自然の太陽の熱と風力だけでゆっくり時間をかけて結晶させた天日塩が「海一粒」です。このすばらしくおいしい塩を使った塩ラーメンに挑戦しました。「海一粒」をベースに塩ダレを研究し、鶏がら主体の澄んだスープと合体させました。素材を生かしながら、やさしい旨みを引き出すこの魔法のような塩を是非、味わっていただきたいのです。
天日塩「海一粒」 200g入り

当店の塩ラーメンに使っている旨みたっぷりの天然塩です。
素材の旨味を100%引き出す、まさに魔法の塩とでもいいましょうか。焼き魚の振り塩としては勿論のこと、お薦めは、白身魚のお刺身(鯛やヒラメ等)にお醤油の代わりに、この塩を一摘み振りかけて召上がってみて下さい。他に天ぷらに天つゆの代わりにこの塩を一摘み、今までに気付かなかった素材の旨さに感激しちゃいますよ!
ちょっと変わったところでは、純度の高いバニラアイス(個人的にはハーゲンダッツさんがお薦め)の上に軽く一摘み!美味しいバニラアイスが更に進化しちゃいますよ!驚きです!
他にも色々試してみて下さい。驚きと感激の可能性は無限大です!